「マイデータ」とは
マイデータと個人情報はイコールではありません。2017年5月に施行された改正個人情報保護法によれば、個人情報とは「特定の個人を識別できるもの」と定義されていて、氏名、住所、生年月日、マイナンバー、電話番号などがこれに当たります。
一方マイデータとは、これらの個人情報も含んだうえで、「(特定の個人が識別されるかを問わない)個人に関するデータ」のことを表し、例えばオンラインでの購買履歴、スマホアプリによる歩行記録や健康情報、地図閲覧やゲームで利用したGPSの位置情報、家族構成、クレジットカード番号など多岐にわたります。
つまり、マイデータとは「法律で定義された個人情報プラス、それ以外の、あなたをとりまく種々のデータ」であり、あなたに関する広範囲な情報の総称ともいえるものです。
